月別アーカイブ: 2014年2月

E-TAX

etax

当初の経費はリーダー2,700円、住基カード等経費1,000円がかかりました。年金等が400万以下で、かつその他の所得が20万以下の場合は確定申告をしなくてもいいらしいのです。
でも私たちは65歳からでしか年金の基礎部分が出ませんので,何とかしてその部分を補わなければなりません。

すなわち所得を得なければなりませんので当然確定申告の対象なんですね。

「二人合わせて、医療費が10万円以上かかったので、戻ってくるかも知れませんね」と家内は現役時代と同じように考えています。でも、E-taxで記入し計算してみると、なんと逆に10,300円の追加納税となりました。 源泉徴収の合計が課税額より少なかったようです。
身を粉にして頑張り、夢のような第二の人生なんて、リタイア後には無いのですね。来週税務署に行きます。

春霞ピンネシリ

pinn

とても良い晴天が続きました。このあと一週間は3月下旬の暖気が続くそうです。遠く、雪融けも進むピンネシリが見えます。堤防ウオーキングはとても楽しい時間です。

春の兆し

harui

堤防のウオーキングコースはまだ除雪されてはいませんでした。でもスノーモービルで楽しんでいる方がいるのですね。うらやましいなあ。

踏み固められていましたので春の兆しを楽しんできました。キツネやウサギなどの足跡もしっかりついています。
珍しい足跡もありました。図書館で「足跡図鑑」を借りて調べて見ることにしました。

満開君子蘭

kun3

君子蘭の花も満開を迎えています。雪景色にこのオレンジ色は見事に映えます。太い根が鉢の中で絡まっています。見ての通り4本の苗が鉢の中に植わさっており、太い根が鉢の中で絡まっています。苦しそうですね。春には植え替えてあげようと思います。

君子蘭 2014

kunsira

今年も蕾をつけました君子蘭。種子から育てて13年位になります。なかなか蕾をつけず心配していましたが、夏の間は庭のヒバの木陰で涼しく育てて、初雪と共に部屋に入れて少し乾燥させます。春の陽射しと共に窓際に移し、水を与えますと毎年見事に咲いてくれます。我が家ではいつも2月に咲くので、ベランダにおくと窓外の雪の白さにオレンジ色が映えとてもきれいです。

樺戸踏切り 2014

fumikiri

私の好きな風景です。

浦臼町、国道275より浦臼中学校の方向に300m位行くとこの踏み切りに出会います。後ろは樺戸山脈、今日は晴れていますので、山脈がはっきり見えますが、雪が降り始めますと頂を越えて雪が生き物のようにやって来ます。ジーゼルカーが一日に数本しか通らない札沼線ですが、猛吹雪で踏み切りが見えなくなって大きな踏切事故が起きています。踏切りはしっかりと町民の安全を守ってくれています。

さっぽろ・雪まつり 2014

snowfes

45年ぶりに都心に大雪が降りました。こちらは快晴、こんな時はよく冷えて朝方はマイナス18℃でした。庭の除雪、部屋の掃除を終えて一休みをしていた14:00、「どこかドライブに行かない」との声がかかる。

高速で1時間、札幌テレビ塔の横のパーキングに着きました。先ずは大通り会場をゆっくりと一回り、指先がかじかんできましたので熱いラーメンで体を温めました。入ったお店は旭川で有名なラーメン店。

ライトアップされた雪像を見に再度繰り出しました。夜は夕方よりとても多くの方々が繰り出しています。ライトアップされると雰囲気もがらりと変わり、写真には絶好の素材になっています。旅人は「証拠写真」をスマホで撮ってすぐ、オータムフェスタ同様に「食」の方に夢中です。あっという間に、気温がグングン冷えてマイナス13℃になっているからです。「味噌ラーメン」は冷えた身体を十分に暖めてくれます。私も先ほど食べたラーメンは「味噌野菜ラーメン」でした。


DSC03599-b

メイン会場では、ソチ五輪にちなみ日本選手団の活躍を願う大雪像が、色を変えてのライトアップで私たちを楽しませてくれました。メダルを取ったときにはどのような、ライトアップになるのでしょうか?  楽しみです。


DSC03588-c

国際雪像コンテストには9チームが参加していました。入賞はしませんでしたが私が一番気に入ったのがこのタイチームが制作「Kingdom of Thailand/水牛は健在」です。つい最近まで、北海道での道産子(馬)に寄せる愛情と共通なものを感じました。

銀色のシャープペンシル

dotoku2

近所の中学校の授業を参観しました。道徳です。
「銀色のシャープペンシル」、あらすじは、掃除当番の時たまたま落ちていた見覚えのある友達の銀色のシャープペンを拾ってしまった。とっさにポケットに入れてしまい、何気なく使ってしまった。
偶然に友達より「僕のじゃないか?」といわれ、「いや、僕のシャープ」と嘘をついてしまった。疑う友達・・・・。私たちにも経験があるだろう。とっさについた「嘘」を嘘で固めてしまったことが。そんなときどうすれば良かったのだろうか?
担任の先生はやさしく、生徒のみなさんの心の裏側を聞いていきました。

雪あかり

yukiaka2

札幌では2月5日より雪祭りが始まりました。大雪像に投影するプロジェクトマッピングも好評だそうです。各地では同様に灯りを楽しむ雪灯籠の催しも増えてきました。
我が家では毎年雪穴を掘ったり、雪玉を重ねて灯籠をつくりその中のロウソクに灯をつけます。「どれが一番長く灯りがついているかな?」とベランダ越しにずっと眺めていると、気持ちがとても落ち着きます。

立春

haru2

多肉植物が次々と花芽をつけています。ハルオチア・グラキリスが元気よく花を咲かせ始めました。私の部屋は10℃以下にはならないように温度を設定してありますが、平均12℃くらいでしょうか。今朝方はマイナス15℃まで下がっている過酷な環境です。でも、2月になり「鬼は外・・・福は・・・」と、立春の陽射しとともに花をつけ始めました。花をつけると言うことは環境的に合っていることなのでしょうか。それとも次の世代のことを考えているのでしょうか。