月別アーカイブ: 2018年2月

中央バス

会議で役場に行きました。車を降りると、バス停には一台の中央バスが停まっています。そろそろ出発かなと見ていると、庁舎の方より女性が一人駆けてきました。乗客は一人でした。
まだ元気なうちは自家用車で済みますが、免許を返納すると足は公共交通機関頼みです。
少子化、人口減で赤字になると必ず便数も減ってしまうでしょう。ますます高齢者は地方から離れてしまいます。
「そうならないためには・・・」と考えてしまいました。

はすのはごおり

幣舞橋のたもと、釧路川の上流より氷の塊が流れてきています。「蓮葉氷(はすのはごおり)」というそうです。
釧路川の冬の風物詩です。

釧路川

屋上の大浴場に浸かりに行きました。帰りきわ、窓の外には釧路川にかかる街灯が赤く灯っていました。
夏におとずれた時には沢山の漁船が停泊していて、屋台も出ていたのですが今は、人通りも見えません。

朝風呂に行き、眺めてみました。全く雪は積もっていないのですね。自転車に乗っている人もいました。
天気予報では2月29日頃から大荒れの天気とか、冬の北海道は天気レーダーとにらめっこです。

どこかで春が

鶴居村、鶴見台へタンチョウ鶴に会いに行きました。釧路湿原には有料、無料含めて沢山の観察場所がありました。
どこでも素晴らしい大口径の望遠レンズのカメラマンたちが一日中、陣取っているようです。見知らぬ国の言葉がいたるところで飛び交います。
私のカメラとレンズでは、仲間になるには「ちょっと恥ずかしい」と感じてしまうほどです。

でも、ここ鶴見台とその付近は、さり気なく写真をとられている方多くおられましたので、なんとなく安心して撮影できました。

 

莉帆ちゃん

三番目の孫の莉帆ちゃんです。未熟児で生まれて2ヶ月近くNICU、GCUにお世話になっていました。
今はすっかり元気になりました。

白銀の決戦

昨日で雪まつりも終わりました。今日はニュースで雪像の解体ツアーのことが放送されていました。
ファイナルファンタジーXIV ・白銀の決戦も既に壊されたのだろうなあ。もったいないなあ!さびしいなあ。

 

札幌雪まつり2018

昔は子ども達をつれて真駒内の会場まで行って、寒い中大きな滑り台などを楽しみました。

今は、ほんの少しだけ雰囲気を楽しみます。
13:30 分からの会議まで少し時間があるので、大通りまで足を伸ばしました。

私の周りは外国からの個人観光客の方で混んできました。ほんと仲の良いカップルが多いなあ!
この後はニセコでスキーなのかな・・・。

「ファイナルファンタジーXIV」 今年もこの大雪像は外せませんね。

人権教室

ボランティアでこの地区の人権擁護委員を頼まれています。
私は、年に何度か「人権教室」として、小学校から高校まで人権啓発の授業をしているのですが、とても緊張します。
年甲斐もなく、他の委員さんの人権教室を参観することで、とても参考になります。

今日は、小学3年生への人権教室を参観しました。