月別アーカイブ: 2014年10月

神仙沼

 

sinsen

紅葉を眺めようと、岩内町よりニセコに向かうニセコパノラマラインを走りました。頂上付近にレストハウスがあり駐車場はびっしりです。次々と観光バスが入ってきます。あまりの混雑につい、何があるのか立ち寄ってみました。観光客のみなさんは案内板の神仙沼と書いてある山手の方に足早に向かいます。ついつい私たちも、列に加わりました。遊歩道も整備されており歩くこと30分、神仙沼に着きました。周辺含め、雨竜沼と同様な高層湿原なんですね。こんな近くに、手軽に訪れることができるところがあるとは驚きです。

Nikka・余市蒸溜所

nikka-3

ritah

 全国的に話題になっています、Nikkaウイスキーの余市蒸溜所に寄りました。紅葉真っ盛りの敷地内には、日曜日とあってたくさんの観光客が訪れています。 この建物はRITA HOUSE と書かれていました。隣に、竹鶴夫妻が住まわれていた家等が当時のまま保存されており、なぜかしらNHKのドラマと重なります。見事なイタヤカエデの横にはウイスキーの樽が置かれており、醸造倉庫からは甘いウイスキーの香りが漂ってきました。

ラベンダーファーム 秋

tom-f

 

中富良野、ラベンダーで有名な富田フアーム。団体の観光客もほとんどおりません。夏のあの騒がしかった同じ場所とは思えません。イタヤカエデが静かに佇み、中富良野の秋を楽しんでいます。

十勝岳  秋

tokachi

朝から快晴なので十勝岳を見に行こう!ということで、白金温泉から十勝岳に向かう5kmほどの地点に位置する標高930mの展望台・望岳台へと車を走らせました。
登山はしないでも、できるだけ近くに寄ってみようと家族ずれがどんどん十勝岳のへ向かいます。
30代には社会見学旅行で生徒をつれて頂上まで登ったのですが、今は自信がありません。
遠くから、煙が上がって活きている十勝岳を眺めていました。

COW FARM 秋

komorebi

今年は紅葉が早く進んでいるということです。温かい陽射しの中、牛たちが仲良く牧草を食んでいます。芦別市を過ぎて近道をして上富良野へ向かう途中出会いました。子どもの声がきこえます。遠くに飼い主の家があり男の子が一人で遊んでいました。

友達のところまでとても遠いんですね。

金沢駅

kanzst

金沢駅は2015年春の北陸新幹線金沢開業にそなえて大規模改修中です。新幹線は東京から指定席で14,000円と10月4日の地元の新聞に載っていました。台風の心配も少なく、乗り換えがないのでたくさんの観光客の皆様が訪れるでしょうね。

五十軒長屋

kanj

ここに入るのは2回目です。初め、名称が「五十軒長屋」なので、役割が想像つきませんでした。今回はいかにも「知っているぞ」とばかりに、説明を始めたのですが、連れからは、「ちょっと静かにして! ボタンを押すと説明が始まるビデオが聞こえないでしょう!」と警告が発せられました。

さて、役割はなんでしょう?

かまきり in 東茶屋街

kama

東茶屋街の一角にてカマキリがイトミミズを捕まえているところに出会いました。日本語の堪能な外国の女の子が「めずらしい!」と写真を何枚も撮っていたので、私も撮ってしまいました。カマキリは羽化したばかりの子どものようです。お腹が空いてイトミミズにチャレンジしたのでしょうか?

東茶屋街

hig-1

hg-2

金沢市、東茶屋街にても、記念写真を撮っておられる別のお二人に出会いました。映画に出てくるような美男、美女のお二人です。外国の方々にも祝福されとても幸せそうです。いつまでもお幸せに!

浅野川

asa-1

asa-2

金沢市の夏の終わりを楽しんできました。6月、灯ろう流しで賑わった浅野川では新郎、新婦が記念の写真を撮っていました。お二人の笑顔が幸せでまぶしく輝いています。浅野大橋の近くです。歴史ある風景に溶け込んだ1枚、一生の宝物ですね。いつまでもお幸せに!

兼六園

kenrok-3

今年、6月に続いて2回目の兼六園です。すっかり秋の色に変わっています。ニュースでは隣接する公園に熊が出没し閉園時間を早めると伝えていましたが、窓口で確かめるといつもどおりです。熊もたくさんの観光客に驚いてしまったのかな?