月別アーカイブ: 2020年7月

ぶらっと富田ファーム

何となく、今季2回目の富田ファームです。大型観光バスは止まっておらず、とても空いています。外国の方はおられないのかなと思いましたら、レンタカーでたくさんのグループの方が訪れていました。個人旅行の皆さんなのでしようね。

いつも行っているラベンダーイーストに足を伸ばすと、今年は閉園という札がかかって中には入れません、周囲がロープで囲われています。ちょっと残念、こんなにみごとに開花しているのに・・。観光客は来なくともラベンダーはあたり一面香りを漂わせていました。

エキナセア

庭も夏の花に移り変わっています。白花のオルラヤは種子をつくり枯れ始め、アストランティアの花も色あせて終わりを告げています。
今、花壇の中心を、エキナセアの赤いぼんぼりが占めています。エキナセアにはいろいろな形や種類があるのですが、降り注ぐ強い陽ざしに、この赤色ぼんぼりはとてもよくマッチしています。

アルケアフィキフォリア

日本のタチアオイに似ているのですが、3メートル以上に成長します。シベリア原産で、「アルケアフィキフォリア」と言います。成長とともに葉が手のひらのように5裂になります。タチアオイには様々な色がありますが、この透き通るような黄色は無いような気がします。極寒のシベリア風景にマッチして咲いているのでしょう。
12年ほど前に、「ノーザンホースパーク」のガーデンに、ポタっと種子となって落ちていましたので、試しに撒いてみました。他の宿根草同様、花が咲くまでは2年かかりますが、庭の奥の方に植えておくと、全体をまとめるお父さん役をやってくれますよ。私たちの大好きな花です。

涼しさを運ぶ・桔梗

MY-garden 、まだヒマワリが咲かないのに秋の気配を感じて、桔梗が咲き始めました。朝晩はとても涼しいから、夏の陽ざしを浴びてキラキラしています。

ミックスフラワーガーデン (2)

サカタのたね・花絵の具シリーズの「ミックスフラワーガーデン」は、珍しい花が次々と咲いてきます。
「スイートピー」が赤、紫、白と咲きました。山口百恵の赤いスイートピー♪♪♪と歌では聞いていましたが、実際に育てたのは初めてでした。中央の模様が輪になっているのが「花輪菊」。下の二つは金魚草によく似ている「リナリア」です。

ミックスフラワーガーデン

サカタのたね・花絵の具シリーズの「ミックスフラワーガーデン」を春先に一袋バラバラ撒きをしました。何が入っているかは、咲いてからのお楽しみということでしたが、やっと混み合いながらいろいろな花が咲き始めています。
 ネットで名前をやっと調べたのですが、先ずは、いろいろなカラーの「矢車草」です。続いて黄色のカリフォルニアポピー、紫色のアグロステンマが咲いてくれました。まだ名前のわからない花もありますが、それはこの次として、名前を調べながらカメラを向けるのは、とても楽しいですよ。

羽幌町バラ園

7月9日に羽幌町のバラ園に行ってきました。前日に道内のテレビで満開と放送されていましたので、「よし!」、バラ園を見て、漁協で甘えびを購入し、初山別のみさき台公園の鳥居を見ようと決めました。バラ園はとてもきれいに整備されており、辺り一面バラの香りが漂います。海のそばの気候がバラに合っているのでしょうか、見事に咲き誇っています。来年は、満開より少し前に行ってみたいと思っています。最高におすすめのバラ園です。
皆さんがインスタなどで紹介されていますので、私が気に入ったバラを4種類紹介しますね。


1.フリュイテ

2.クリームアバダンス

3.タヒチアンムーン

4.グランデアモーレ

 

アストランティア・マキシマ

アストランティア・マキシマは、花を支える枝の部分が3枚の葉で構成されています。通常のマヨールなどは、5枚の葉で構成していますので、これは別種と言われています。花びら(がく?)も枚数が少ないので形は大きく、星形がはっきりしています。
 紫陽花の横ですこし日陰になるので、淡く優しいピンク色に心惹かれます。あまり流通していないので、バラバラ撒きですが実生からの栽培にチャレンジしています。今は、根元で3センチくらいの大きさにまでなりました。

 

?

旭山動物園

急に熱くなったので、動物たちの動きが鈍いのです。カバの親子はすっかり昼寝タイムです。お父さんはプールで気持ちよく泳いでいます。
「アクリル板から3メートル」下がってください!!!!と、急に説明の方の声がしました。あわて後ろに下がると、お尻をアクリル板の方へ向けて・・・・・黄色い粉末がアクリル板を飛び越えて辺り一面に広がりました。水中も緑の煙幕が広がります。
わざとに、プリプリプリと、噴出飛び越えさせているのかと思うほどでした。
私は過去に、外の広場で[カバのお尻を」体験し、様子が何か変だなと警戒していましたので。何とか無事でした。

ミニダリア

昨日より夏の陽ざしです。My-garden 32 はミニダリアです。今日はトラハナムグリが花粉を食べにやってきました。宿根草は雪の下で越冬させるのですが、これは毎年秋に球根を掘り起こし、袋に入れて本棚の一番上においておきます。春になり芽が出かかってきたときに植えておくことを続けています。

薔薇・セビリアフォーエバー

My-garden 30, 31番目は、セビリアフォーエバー(黄色)とサマーレディー(ピンク)です。6月からの、日照不足と冷たい雨でご覧の通り、とても可愛そうです。
花びらが水を含みなかなか深い色になりません。太陽の陽ざしが必要なんですね。
すぐに花びらがパラパラと落ちはじめます。元気出せよ! 君たち!
四季咲きなので秋に期待しています。ガンバレ!