日別アーカイブ: 2017-04-06

鴨川

高瀬川沿いでは子どもたちが桜の木の下で水遊び。桜の花びらがひらひら舞い降りて、水面を流れます。
五条と四条の途中にある松原橋より鴨川に向かいます。
「やお久」商店の軒先でつばめが巣を作っています。
御主人の話では、毎年やってくるのですが、カラスが巣を狙うので、竹ひごで守っているそうです。

鴨川べりを下り、塩小路橋を通り京都駅に向かいます。
中州では、シラサギやカモが餌を探しています。
パンの耳をおいしそうに食べているヌートリアにも出会いました。慣れているのですね。
でも、外来生物で駆除の対象。複雑です。

京都駅そばの高層市営住宅前、高瀬川が流れていました。見事な桜、上から見られるなんて幸せですね。

高瀬川

今年は、「桜を見に行こう」と、JR東海の「そうだ京都、行こう」のキャンペーン地図に従って行動開始。
隠れた桜の名所東寺から六孫王神社、梅小路公園、高瀬川、鴨川と回りました。
途中、鴨川には直行せず、かねてから行きたかった、高瀬舟の高瀬川沿いを四条まで歩きます。
町の中には観光客であふれているのに、高瀬川沿いには殆どおりません。みなさん有名な清水寺や醍醐寺なのでしょうか?

幕末の舞台となった高瀬川は、私達を待っていたかのように見事な桜が咲いていました。
途中、アメリカ人のご夫婦が、静かに桜の写真を撮っておられます。
顔を見合わせ、目で合図して、お互いの写真を撮り合いました。
言葉が通じなくとも高瀬川の桜の素晴らしさを共有できました。英語の必要性は十分に感じているのですが・・・

高瀬川沿いの桜は、絶対におすすめします。

 

 

駅周辺の桜も見事です。東寺は五週の塔で有名ですが、隠れた桜の名所です。
不二桜は有名ですが五重塔を囲む桜に感動し、心おきなくスマホのシャッターを押し続ける人がたくさんいらっしゃいました。